東京と縁もゆかりもない人であっても
「玉川上水」という名前は聞いたことがあるだろう。
玉川上水は、
人口が増え続ける江戸に飲み水を供給するため、
1653年に玉川兄弟によって作られた。
羽村取水堰で多摩川から取水し、
武蔵野台地を流れて四谷大木戸まで全長43km。
本企画「玉川上水を歩く」では、
この43kmを四谷から羽村まで遡って歩いてみた。
***
玉川上水を歩く
- 四谷大木戸
- 新宿御苑
- 雷電稲荷神社
- 新宿駅と葵橋 (葵橋)
- 玉川上水の記と勿来橋・天神橋 (勿来橋・天神橋)
- 代々木緑道
- 代々木4丁目の緑道と三字橋 (三字橋)
- 初台の伊東小橋と改正橋 (伊東小橋・改正橋)
- 初台緑道と代右衛門橋 (代右衛門橋)
- 西原地区(幡ヶ谷緑道) (新台橋・西代々木橋・二字橋)
- 美寿々橋・山下橋・代々幡橋 (美寿々橋・山下橋・代々幡橋)
- 幡ヶ谷緑道~大山緑道 (相生橋・常盤橋・六條橋・五條橋・四條橋)
- 玉川上水第二緑道 (笹塚橋/三田用水)
- 笹塚 (第三号橋・南ドンドン橋)
- 笹塚の玉川上水緑道 (南ドンドン橋・第二号橋・稲荷橋/幡ヶ谷分水)
- 玉川上水緑道環七横断地下道 (大原橋)
- ゆずり橋から甲州街道 (ゆずり橋・ 代田橋 )
- 甲州街道と災害給水施設
- 杉並区の玉川上水公園 (久左衛門橋)
- 塩硝蔵跡地と玉川上水永泉寺緑地 (下高井戸橋)
- 玉川上水第三公園 (小菊橋)
- 玉川上水第二公園
- 下高井戸~久我山
- 浅間橋と上北沢分水口跡 (浅間橋/上北沢分水)
- 岩崎橋と烏山村分水口跡 (岩崎橋/烏山村分水)
- 岩崎橋から牟礼橋 (兵庫橋・牟礼橋)
- どんどん橋から宮下橋 (どんどん橋・長兵衛橋・宮下橋)
- 三鷹台駅前通りから明星通り (若草橋・井の頭橋・松影橋・新橋)
- 井の頭公園を抜けて (幸橋・ほたる橋・萬助橋/牟礼分水)
- 風の散歩道 (むらさき橋/太宰碑)
- 三鷹橋と旧三鷹橋 (三鷹橋)
- 三鷹駅からけやき橋 (けやき橋)
- けやき橋西交差点から大橋 (ぎんなん橋・いちょう橋・大橋)
- 大橋から桜橋 (松美橋・桜橋)
- 桜橋から境橋 (独歩橋・うど橋・境橋/境水衛所跡・千川上水)
- 境橋から梶野橋 (もみじ橋・くぬぎ橋・曙橋・新橋・桜堤歩道橋・梶野橋)
- 梶野橋から小金井橋 (関野橋・平右衛門橋・新小金井橋・陣屋橋)
- 小金井橋 (小金井橋)
- 小金井橋から茜屋橋 (貫井橋・茜屋橋)
- 茜屋橋から喜平橋 (小桜橋・喜平橋)
- 喜平橋から小平桜橋 (山野橋・八左衛門橋・桜橋)
- 小平桜橋から小川水衛所跡 (一位橋・商大橋)
- 小川水衛所跡
- 小川水衛所跡から久右衛門橋 (小松橋・鎌倉橋・久右衛門橋)
- 小平市ふれあい下水道館
- 久右衛門橋から鷹の橋 (東鷹の橋・兎橋・鷹の橋)
- 鷹の橋からいこい橋 (新小川橋・水車橋・いこい橋)
- いこい橋から百石橋 (寺橋・百石橋)
- 百石橋から小川橋 (くぬぎ橋・東小川橋・小川橋)
- 小川橋から上水小橋 (西中島橋)
- 上水小橋 (上水小橋)
- 小平監視所
- 玉川上水駅 (清願院橋)
- 玉川上水駅から宮の橋 (千手橋・千手小橋・宮の橋)
- 宮の橋から見影橋 (金比羅橋・見影橋)
- 見影橋から残堀川 (新家橋)
- 残堀川 (上宿橋・すずかけ橋・上水橋)
- 残堀川から天王橋交叉点 (稲荷橋・新天王橋・天王橋)
- 天王橋から美堀橋 (一番橋・松中橋・美堀橋)
- 美堀橋からふたみ橋 (拝島上水橋・ふたみ橋)
- ふたみ橋から平和橋 (こはけ橋・つつじ橋・平和橋)
- 平和橋から武蔵野橋 (日光橋・どんぐり橋・武蔵野橋)
- 日光橋公園と水喰土公園
- 五丁橋から福生橋 (五丁橋・山王橋・福生橋)
- 福生橋から熊野橋 (青梅橋・牛浜橋・萱戸橋・熊野橋)
- 熊野橋から宮本橋 (清巌院橋・新橋・宿橋・宮本橋)
- 宮本橋から新堀橋 (加美上水橋・新堀橋)
- 新堀橋から羽村大橋 (堂橋・羽村大橋)
- 羽村大橋から羽村取水所園地休憩所 (羽村橋・玉川兄弟の像)
- 羽村取水堰と玉川水神社(完)
関連記事
***
玉川上水について記された記録書には下記のようなものがある。
・『上水記』(1791年/寛政3年)
・明治3年(1870年)の記録
・明治39年(1906年)の記録
最初の記録『上水記』は、江戸上水の幕府公式記録。
玉川上水開削から137年後の寛政3年(1791年)に、
徳川幕府普請奉行(ふしんぶぎょう)上水方、
石野広通(いしの ひろみち)によって作られた。
主に神田上水と玉川上水の建設が記録されており、
天明8年(1788年)から3年がかりで3部作成されている。
関連リンク
・【連載/歴史散歩】十二社、淀橋浄水場と玉川上水 – 週刊アスキー
・【連載/歴史散歩】玉川上水から神田上水に掘りぬかれた助水堀 – 週刊アスキー