アニメ覚え書き(2022年4月~6月)

舞妓さんちのまかないさん

 2021年10月〜2022年6月。原作は『週刊少年サンデー』。
 舞妓さんを目指したものの舞妓になることは挫折し,成り行きでまかないさんとして舞妓置屋に残り住み込みで働くことになった16歳の少女の物語。舞妓さんの生活がわかったり,美味しそうな食べ物についての蘊蓄を知ることができて面白い。ただ,キヨちゃんは高校も出ずにまかないさんやってて将来どうするのだろう,調理師免許でも取ったらとか本筋ではない心配をしてしまう。


薔薇王の葬列

 2022年1月〜6月。2クール。原作は『月刊プリンセス』で連載された漫画。
 シェイクスピアの『ヘンリー六世』『リチャード三世』を原案とする薔薇戦争を扱ったダークファンタジーで,2クール。多くの登場人物が出てきて勢力も入り乱れて少々難しかったが続きが気になって最後まで視聴した。ラストも余韻がありすぎてスッキリせぬままだった。


平家物語

 2022年1月〜3月。『平家物語』アニメ化。長い物語を11話でまとめているので超絶あらすじ紹介だが,物語は忠実になぞられており,『平家物語』を知る切っ掛けには良い作品だった。琵琶法師の語りと琵琶の音は実に迫力があり見応えがあった。


進撃の巨人 第4期 Part 2

 2022年1月〜4月。
 final seazonということで物語も佳境。人類が滅びる寸前での攻防が描かれる。原作は完結しており読み終えているが,最後まで楽しみだ。


まちカドまぞく 2丁目

 2022年4月〜7月1日。
 魔族の知り合いが増えたり桃のお姉さんのことがちょっとわかったり,ミカンの呪いのことがわかったり。1期同様テンポ良く面白かった。


かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-

 2022年4月〜6月。
 ラストの文化祭に向けて各々の恋愛作戦が進行していく。以前と同様に最高のラブコメ。


本好きの下剋上 第3期

 2022年4月〜6月。
 相変わらずの超絶あらすじ紹介だが,原作を読破している立場では動く世界を見るために見た。マインがジルヴェスターの養女にならざるを得ない状況に追い込まれ,生家の家族と別れるまで。原作の印象では物語はここまでがプロローグなのだが続きは作ってもらえるのだろうか。


SPY×FAMILY

 2022年4月〜6月。
 春アニメぶっちぎりで人気だったので視聴してみたが,確かに面白かった。全体的にスタイリッシュだし,アーニャは可愛い。一時的な目的のためのこの家族が今後どうなっていくのか気になる。第2期は2022年10月〜。


機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(第1作)

 2021年6月封切。
 ネット配信されるようになったので視聴。ブライトさんの息子ハサウェイの物語で,結末がわかっている上での視聴。アニメ表現の美しさが凄すぎる。できればこのクオリティで初代ガンダムを…と思ってしまう。


テルマエ・ロマエ ノヴァエ

 2022年3月〜全11話。
 Netflix独占配信。物語はほぼ原作準拠で一部原作になかったストーリーが追加されていた。アニメはもちろん面白かったし,作品の後のヤマザキマリさんが温泉を巡ってスケッチを描くオマケストーリーも良かった。


機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

 1988年3月劇場公開。
 「閃光のハサウェイ」を視聴したので見直したくなった。


乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

 2022年4月〜6月。
 原作はラノベ。生前にプレイした女尊男卑の乙女ゲーにモブとして転生した主人公が,目立たぬように静かに安定した人生を求めるが,乙女ゲー主人公の女性や悪役令嬢と親しくなり思うようにいかない物語。テンプレ要素満載とは思うが,登場人物達のキャラが立っていて面白かった。


緋色の欠片

 恋愛アドベンチャーゲームのアニメ化で,放映は第1期が2012年春,第2期が2012年秋。両方とも全13話。
 乙女ゲーなのでイケメン男子と姫を中心に進んでいく物語。八百万の国の神々にまつわるファンタジー。玉依姫の血を受け継ぐ女子高校生,珠紀が「鬼斬丸」という刀を封印するために,守護者の少年達と主に奮闘する。如何にもなイケメン男子は何だかなぁと思ってついていけなかったが物語は面白かった。


バブル

 2022年5月劇場公開のアニメ映画。Netflixで視聴。
 企画・脚本・キャラデザ・音楽などの顔ぶれが凄くて話題になっていた。「人魚姫」をモチーフに,重力が壊れた廃墟の東京を舞台とした「シャボン玉の地球外生命体との恋」という意味不明な説明がなされるが,実際に見ても意味不明なそのままの作品だった。
 内容はひどく哲学的で,作中での説明は一切ないが,多元宇宙を基礎とした物理法則が異なる世界とのファーストコンタクトではないかと思わされた。接触で消滅する描写は反物質,バブルは時空の泡を表現しているのか? 詳しく考察しようと思ったら量子もつれやひも理論などの知識が必要そうだ。映像はめちゃくちゃ綺麗なので,一般的には雰囲気アニメとして流されて忘れられそうな作品という気がする。


可愛いだけじゃない式守さん

 2022年4月〜7月。原作は『マガジンポケット』の配信漫画。
 不幸体質の和泉君と,和泉の彼女である式守さん,二人を取り巻く友人,猫崎さん,八満さん,犬束君の5人を中心に繰り広げられる高校生の日常物語。正直言って式守さんと和泉君は面白みのないバカップルで退屈だったが,友達3人がなかなか良い味を出していたし,同級生の狼谷さんや式守さんの兄も興味深い人物だったので最後まで視聴した。


パリピ孔明

 2022年4月〜6月。
 漫画原作で『週刊ヤングマガジン』で連載中。
 諸葛亮孔明がいきなりハロウィンの夜に現代の渋谷に転生するとかいう設定を受け入れなければならないが,物語が始まった途端に面白かったのでどうでも良くなった。孔明は英子の歌に惚れ込み,彼女の軍師となって,歌手として成功させるべく三国志時代の知識を総動員し作戦を立てる。歌がテーマであるだけあって音楽が全体的に良かったし,何よりもオープニングが神だった。続きもできればアニメで見たいものだ。


史上最強の大魔王、村人Aに転生する

 2022年4月〜6月。原作は「なろう」のラノベ。
 神話として語り継がれるほど強かった魔王が強さ故の孤独に耐えかねて未来の世界に普通の村人として転生したつもりだったが,魔王だった宿命から逃れるのは難しかったようで,想定外に過去と関わることになってしまう。物語がだんだん複雑になっていきそうなところでアニメは終わってしまった。


であいもん

 2022年4月〜6月。原作は『ヤングエース』連載中の漫画。
 京都の和菓子屋の息子の和(なごむ)はバンドでの成功を夢みて東京で暮らしていたが,父親が病気と勘違いし店を継ぐ決意をして故郷へ帰り,そこで店の跡取りを名乗って預かられている少女,一果(いつか)と出会う。優しくお調子者の和は一果と仲良くなろうと頑張る。京都の暮らしや和菓子屋周辺の人間模様など見所が多く,静かに続きを楽しみながら見た作品だった。


阿波連さんははかれない

 2022年4月〜6月。原作はウェブコミック『少年ジャンプ+』で連載中の漫画。
 高校生になったライドウ君は隣の席の声が小さくて体も小さい阿波連さんと親しくなる。阿波連さんは人との距離をはかるのが苦手で変わっているが,ライドウ君は突拍子もない創造力と妄想力でそれを楽しみ親しくなっていく。主な登場人物は他に阿波連さんの昔からの友達である大城さんと,クラスメイトの石川君と佐藤さん,阿波連さんの妹と弟,ライドウ君の妹。特に何が起こるわけでもない日常だが,面白かったので続きがあったら見ると思う。


盾の勇者の成り上がり seazon 2

 2022年4月〜6月。
 第1期の放映は2019年1月〜6月で時間が経っていたためストーリーや登場人物をかなり忘れた状態での視聴開始。世界の生物の命を吸いながら波を防ぐ霊亀との戦いから始まり,霊亀の一部であるオストと名乗る女性が盾の勇者一行に加わる。その後,霊亀を操っていた異世界キョウと戦うために盾の勇者一行は異世界へ飛び,その世界の四聖勇者である絆と出会う。ラフタリアはその世界で剣に選ばれた勇者に。目的達成後,絆たちと別れ自分の世界に帰る。13話は個人的には大変な蛇足に感じた。


明日ちゃんのセーラー服

 2022年1月〜3月。原作は『となりのヤングジャンプ』に連載中の漫画。
 母の母校である私立蠟梅(ろうばい)学園中等部に入学した明日小路(あけび こみち)は,母に作ってもらったセーラー服で学校に行くが制服は新しくなっていて現在はブレザーだった。特別に昔の制服で通うことを許可してもらう。現在の制服を確認せずに作るとかあり得ないと思うが,まぁそれは考えないことにしておく。大金持ちのお嬢様が集まる学校なのか全体的に設定があり得なすぎたが,これもファンタジーということで考えないことにしておく。田舎のお嬢様学校が舞台ということで,背景・風景の美しさは素晴らしかった。明日ちゃんの性格にはマジついていけなくて,見ていてイラッとすることが多かった。全体的についていけない性格の子ばかりだったが木崎江利花ちゃんは好きだった。