鳩の日

 一年中何かの記念日だが,8月10日の「鳩の日」は,鳩サブレーの豊島屋さんが制定したらしい。鳩サブレー美味しいよね。1枚がちょっと大きすぎて困るけれど。

 鳩サブレーの鳩の名前は「鳩三郎」と言うらしいが,グッズが色々あって可愛い。ただ,問題は鎌倉っていつ行っても駅から出るだけで一苦労の大混雑だってこと。地元の皆さん大変なのでは?

カワラバト(2010-08-01 14:55)
カワラバト(2010-08-01 14:55)

 写真の鳩さんは,熊本市の繁華街の中にある公園で熱心にお食事なさっていた。

風景・自然ランキング

鳩も暑いよ

 不忍通りから不忍池辯天堂へ向かって,不忍池の畔を歩いていた。
 じっとしていても暑さで汗が流れる猛暑の日。

 ふと気がつくと,日陰に鳩たちが集まっていた。体温が高い彼等もさすがに暑くて日陰で涼をとっているのだった。ヒトも鳩も考えることは同じなのだと親近感を覚える光景だった。

 この日陰の鳩たちを見て思い出したのは,少し前にSNSで話題になった写真のこと。豪雨の日,奈良公園の鹿たちが軒先に集まって雨宿りをしている写真だった。

 同じ瞬間に同じこの世界身を置く生きとし生けるもの。ヒトだろうと他の動物だろうと同じ自然現象を掻い潜って生き延びなければならない仲間なのだなと,改めて思ったりしたのだった。

涼をとる鳩(2023-08-02)
涼をとる鳩(2023-08-02)
涼をとる鳩(2023-08-02)
涼をとる鳩(2023-08-02)
風景・自然ランキング