妹さえいればいい。11 (ガガガ文庫)

小説がまったく書けないという大スランプに苦しむ伊月を、恋人の那由多は優しく見守る。土岐や京は伊月を復活させるための方法を模索するのだが、結果は芳しくない。一方、女の子であることを隠さなくなった千尋にも、大きな変化が訪れるのだが…。そんななか、第16回GF文庫新人賞の授賞式が開催される。青葉や木曽たちが受賞してから、はやくも一年の月日が経っていたのだ。怒涛の流れに翻弄されながらも、主人公たちは足掻き続ける―。大人気青春ラブコメ群像劇、衝撃の第11弾登場!

「BOOK」データベースより

『妹さえいればいい。』はこんな作品

妹さえいればいい。

11巻を買うのは10巻までを読んだ方ばかり!
とは思うが、一応作品紹介を少し。

アニメ化された『僕は友達が少ない』の著者、
平坂読(ひらさかよみ)氏のライトノベル。

イラストは、
『変態王子と笑わない猫。』等で知られるカントク氏。

2015年からガガガ文庫(小学館)より刊行され、
2017年秋にアニメ作品が放映された。

『妹さえ』というい表題で引いてしまうかもしれないが、
内容はごく真面目な青春群像作品。

妹大好きラノベ作家の羽島伊月(はしまいつき)が主人公で、
彼を取り巻く作家や編集者たち、
彼の父親や妹など家族を中心に物語は進む。

主人公がラノベ作家ということで、
ラノベを取り巻く業界の裏話も詳しく描かれ興味深い。

文章がしっかりしており美しく、
多くのラノベに見受けられる冗長さもなく、
オタク受けを狙う用語の連発などもなく、
私はストレスなく、大変興味深く楽しく読めた。

10巻以上続いて冗長さにストレスを感じずに読めたラノベは
この作品が初めてかも知れない。
ライトノベルの中でもお気に入りの作品だ。

妹さえいればいい。11巻 を読んで

本のデータ:
  紙の本の長さ: 240 ページ
  出版: 小学館 (2018/12/23)

妹作品を書けなくなった伊月があがく巻。
そして、千尋が初恋に悩む巻。

千尋の恋については何巻も前から伏線があったので
気づかなかった読者はいないと思われるが
ようやく千尋自身が向き合っていく。

兄の心配をしつつ自分の恋愛も。
スーパー高校生の千尋もさすがに大変そう。

伊月の方も深刻で、
新人授賞式パーティーも楽しめず壁の花。

伊月を尊敬する後輩が現れたり
先輩作家の海津がアドバイスをくれたり、
アシュリーが昔話をしてくれたり。

千尋をきっかけに父親と会ったり
とどめのように伊月の初恋の人に出会ったり。

最終幕へ流れ込むのかと思いきや、
まだまだまだまだ…
波乱が続きそうな感じで相変わらず面白かった。

あと、今回は帯の話が興味深かった。
第15回新人の木曽義弘の新刊の帯を考えるのだが、
最大限に遊びつつ帯の効果を説明された感じ。

今回もテンポ崩れず面白く、相変わらずのお勧めラノベでした!

1巻~10巻を振り返って

1巻
TRPGと千尋ちゃんの秘密まで。
ちょっとえっちなイラストがあるので電車で読むとき要注意。

2巻
那由多が京に懐いている理由、
お花見の日の千尋と「ぷりけつ」の最悪な出会い、
TRPGの続きとか春斗の「絶界の聖霊騎士」のアニメ第1回放映など。
「絶界の聖霊騎士」の件は、
アニメで見る以上に裏がよくわかって辛かった。

3巻
京の誕生日、
遊園地・動物園・水族館と恋愛それぞれの事情。
伊月が小説を書くようになるまでのこと。
物語の節々に登場人物への質問コーナーが挟まれ、
女性陣のスリーサイズや好きな作品等などの回答がある。

4巻
あとがきで著者自ら下記のように書いている。
「今回は僕が過去に書いてきた作品の中で、(他のシリーズはゲームシナリオを含めても)一番頭の悪いお話になったような気がします。」
まぁそんな巻。
蚕の出現、蚕とぷりけつの対決。
これが信じがたい全裸vs下着バトルとなる。
その後更に信じがたい蚕と那由多の全裸シーン。
まるで全裸担当巻?
おまけページに「パンツリボンのつくりかた」
パンツリボンは厚手の生地のパンツで作るのがお勧めだそうです!

5巻
編集部での京さんの巻。
『妹すべ』のアニメ化が決まり、
蚕さんの父親が出てきたり、
新人賞の選考会があったり。
春斗が尊敬する先輩作家の海津が初登場。

6巻
失恋から立ち直る方法とは。
ぷりけつ先生の目覚め。
那由多の自分磨きにTRPGの続き。
新人賞パーティにアフレコ。
ヒロインのようでラスボスのようでヒロインな那由多。

7巻
各々の反応、動き出す関係。
新人作家たちが加わり、
関ヶ原幽を含め表紙の3人の過去が語られる。
また業界の裏事情も見え隠れする。

8巻
クリスマスにコミケの季節。
お漏らし事件と新人作家たちのこと。
羽島の父と千尋のこと。
蚕と京と那由多の新しい生活。
羽島父の47歳の若さでアニメ=サザエさんはないと思う…。
せめてドラゴンボールとかガンダムとかドラえもんにしてあげて><!
千尋ちゃんの可愛さ全開的な巻だった。
千尋ちゃんには是非是非幸せになってもらいたい。
秋葉原デートがとても良い感じだったのだが…。

9巻
読み始めたら止められなかった巻。
京さんの就活の話や青葉ちゃんの本の評判。
ロリキャラの撫子ちゃんが登場したりするが、
待ちに待った千尋ちゃんの巻だった。
続きがとても気になる。
千尋ちゃんには是非とも妹として幸せになってもらいたい。
あと、カントクさんあとがきの青葉ちゃんが可愛い。

10巻
冒頭の伊月父(羽島啓輔)と千尋母(加納棗)の物語。
そして千尋の理由の物語。
啓輔47歳,棗36歳。
大人の物語もキチンと書いてくれて嬉しいし、面白かった。
伊月の台湾出張はちょっとお休み会って感じ。
妹になった千尋と妹ができた伊月、
伊月の描写に注意しながら二度目を読みたい巻。
伊月はどう解決するのか、続きが楽しみ。

寄宿学校のジュリエット

2018年秋アニメ。
Amazonプライムビデオ・ビデオマーケットで配信中。

原作は、金田陽介氏によって
別冊少年マガジン → 週刊少年マガジン連載中の漫画。

内容は、表題で想像する通り。
シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』のように
敵対している相手集団に属する相手との恋仲が題材。

寄宿学校ダリア学園は、敵対する2つの寮生で成り立っている。
東和国の学生たち=「黒犬
ウェスト公国の学生たち=「白猫

が、黒犬リーダーである犬塚露壬雄
(いぬづかろみお、以下ロミオと書く)は、
白猫リーダーのジュリエット・ペルシアにぞっこん!

ロミオは恋の病と心中する乙女のようなロマンチストで、
ジュリエットと一緒に過ごすための努力に余念がない。
真面目なジュリエットはそんなロミオに惹かれていく。

ロミオのそばには、
幼なじみの美少女、狛井蓮季(こまいはすき)。
黒犬寮の監督生には美少女双子姉妹、
王胡蝶(ワンコチョウ)と王手李亞(ワンテリア)。

ロミオの兄で黒犬寮の監督生代表、
犬塚藍瑠(いぬづかあいる)はクールな美男子。

ジュリエットのそばには
彼女の親衛隊のスコット・フォールドという眼鏡美男子。
ジュリエットの幼なじみでウェスト公国王女でもある
シャルトリュー・ウェスティア。

様々なタイプの美少女やイケメン男子が登場する
絵に描いたようなお決まりストーリーな気がして
すぐに飽きて見るのを止めるかも?と思いつつ見はじめた。

が! このアニメ、実は声優が超絶豪華なのだ!
どれくらい豪華かって、もう身震いするほど。
メインキャスト声優陣の顔ぶれを見たら、
このアニメを見ない選択肢がなくなるくらい。

王道ストーリーで私が好む分野でもないのに、
退屈せずに最後まで見てしまった。

ついでに言うと、
オープニングとエンディングも気合いが入っている。
オープニングはfripSide、エンディングは飯田里穂さん。

声優の力の凄さを思い知るアニメだった。
原作はまだまだ続いているようだし、ノベライズもされている。
ロミオとジュリエットはこの先益々活躍し、
人気作品なのだろう。

気楽に楽しめる学園ものなので、
頭を空っぽにして楽しみたい日なんかにお勧めだと思う。